今週末は恵比寿南公園でやんちゃ遊び

昨日から明日23日まで恵比寿南第一公園は 「アメリカ橋プレーパーク」を開催中。 今日はとっても寒かったのですが、多くの子どもたちが 元気に公園を走り回っていました。 一番人気は木工コーナー。 地域の方のご協力でたくさんの木が用意されています。 それらをのこぎりなどを自由に使って木を切る子どもたちの 真剣な姿がありました。 職人さんもいるので教えていただくこともできます。 ハンモックに揺られる子、ベ …

爽やかに駆け抜けたしぶやニュー駅伝

今日は「東京オリンピック・パラリンピック招致記念 しぶやニュー駅伝2009」が代々木公園でありました。 今年も約200チーム、約1,000人の参加で大盛況。 コースは小学生は約1,360m、中学生以上は2,900m走ります。 太陽は出ていなかったものの、風もなく、駅伝日和でした。 昨年出たときは、代々木公園内の緑の中を走るのはなかなか 気持ち良かったですが、今年は出場は断念いたしました。 昨年末の …

消防団で地域愛

今日は消防団の入団促進キャンペーンでした。 夕方6時に恵比寿駅西口で制服、活動服 そして防火服姿の消防団員が駅前に集合。 かなり気温も低く、寒かったのですが それでもたくさんの消防団員が集まりました。 「消防団員募集中」のティッシュを配りながら 消防団の説明をしました。 私は一人の女性が興味を持って下さり、 お話をしました。 入ってくださるといいなぁ。 私の所属する渋谷第四分団は若手の団員も多いた …

粋な演出で「おめでとうございます」 – 新成人を祝う会

昨日1月12日は渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂)で 「新成人を祝う会」が開催されました。 今年の渋谷区の対象者は1,520人。 議会室から渋谷C.C.Lemonホール前の広場を見ると、 たくさんの新成人の姿。 華やかなC.C.Lemonホール前。 みんなきれいですね! 式典の開会と同時にステージの幕が開くとそこには 私の地元の「ゑびす太鼓」のみなさんの姿。 お〜粋だね、凛々しいね、かっこ …

子どもたちの元気なパワー – はねつき大会とかるた大会

この週末は青少年対策恵比寿地区委員会の主催の毎年恒例、 一年のスタート初の地域のイベントがありました。 1月10日は猿楽小学校で「はねつき大会」、そして1月12日は 長谷戸小学校で「かるた大会」。 連合子ども会のみなさんのご協力でおいしい豚汁とおしるこも いただきました。 どちらも100人以上の子どもたちの参加でとっても盛り上がりました。 猿楽小学校で行われた「はねつき大会」では大先輩のみなさんの …

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日は仕事始めの賀詞交歓会でした。 昨年に引き続き、今年も仕事始めは着物で出席しました。 着物を着ると背筋が伸びてしゃっきりと気が引き締まります。 仕事始めは昨日でしたが、1月4日に自宅の近くで消防車が たくさん出動していたのが見えたので慌てて消防団の服に 着替えて現場に向かいました。 結局誤報ということで、何事もありません …

今年1年を振り返って

2008年もそろそろ終わろうとしています。 今日は今年一年、心に残った出来事について書きますね。 「岡田マリ的渋谷区ガイド」を作ったこと、海外都市・文化交流で トルコ、フィンランドに行ったのも大きな出来事でした。 個人的なことですが、4月から週に1回、または2回アシスタントさんに お手伝いをしてもらっています。 議員の仕事が始まった当初は「ひとりでも大丈夫。」 と思っていましたが、一人で全てを抱え …

議員の海外視察について思うこと

トルコ・フィンランド都市・文化交流の報告会を区内4ヶ所で行いました。 今回行ったメンバーみんながそれぞれの思いを述べ、改めて勉強になりました。 お越しくださったみなさん、ありがとうございました。 さて、行く前から考えていたのですが、「議員の海外視察」とは 一体議員一人ひとりが何をすべきだろう?とひっかかっていました。 新聞でもよく記事になっていますように、非常にわかりにくいし みなさんが理解できな …

やきいも大会&もちつき大会

ちょっぴりカゼをひいてしまいました。 熱はないものの、鼻と喉をやられてます。 そんな中で、この週末はこどもたちから元気をたくさんもらいました。 土曜日は恵比寿公園では連合子ども会のやきいも大会。 この日もたくさんの子どもたちが集まりました。 七輪でおもちやソーセージを焼いて、集めた落ち葉でやきいもを焼いて みんなで食べます。 寒い空の下にもかかわらずこどもたちは元気いっぱい。 やきいもが焼ける間は …

豪華競演! – 素朴美の系譜@松濤美術館

明日から渋谷区立松濤美術館で「素朴美の系譜」展が開催されます。 見ごたえ十分です! 訪れる方は少し時間に余裕をもって行かれると良いかもしれません。 「素朴表現」「素朴美」という言葉を調べたところ、 庶民的な絵画、自由素朴な自己表現。 室町時代のお伽草子絵巻や江戸時代、近代と昭和までたくさんの作品が あったそうです。 さて、今回の松涛美術館、時代も平安時代から昭和まで、南画、絵巻、墨絵、 版画、陶器 …