新島視察

先月、新島へ視察に行ってまいりました。 新島には渋谷区の青少年センターがあります。 竹芝桟橋から高速船ジェットフォイルで約2時間半で新島に着きます。 私が高校生の頃の新島は夏となれば、とにかく若者の島で有名だったのですが、 今はそんな影もなく家族でも大人でも楽しめる島といった感じでした。 とにかく海がきれい! そして温泉やガラスアートセンターがあったり、島ならではの 独特の雰囲気を、時間に追われる …

代官山で環境メッセージ展

代官山スポーツプラザで財津昌樹さんと儘田能光さんの”環境メッセージ展”が 渋谷区の協力で開催されています。 とても説得力のあるコピー、思わず自宅にも貼りたくなるうようなポップな、 でも説得力のあるデザインの環境のポスターが展示されています。 私はひとつひとつのポスターの前で立ち止まって見入ってしまいました。 ラッキーなことにお二人のデザイナーがいらして、お話しすることもできました。 儘田さんのポス …

地球によいこと、体によいこと

最近、地球が壊れてる。 地球が怒っている。 そんな気がします。 今はじまったことではないのですが、できることでいいから、 地球によいことを続けています。 それは体にもよいことだと思うので、小さいことだけれど、自分なりに 楽しく続けています。 それらはこんなことです。 ・お気に入りのお買い物バックを持参してお買い物にいく。 ・クーラーは極力つけない。暑いときは水シャワーを浴びてクールダウン。 ・ペッ …

中学生の意見発表

昨日、渋谷C.C. Lemonホールにて「第25回社会環境を明るくしよう 渋谷区民のつどい」 が開催されました。 渋谷区3小学校の合唱・演奏からはじまりました。 それぞれ本当に一生懸命でレベルの高さにも驚かされました。 そのあと区立8中学校の生徒による意見発表はどれもとても充実しておりました。 いじめに合いながらもご両親との会話によって立ち直った生徒さん、 障がい者との車椅子バスケットボールがきっ …

世界報道写真展2007

「世界報道写真展」 - 地球上でおきている、この一瞬を忘れないように- 今年で50回目になる世界報道写真展2007が恵比寿の東京都写真美術館で 開催されています。 ここでは前年に地球上で起きた事件や環境問題、スポーツ等の あらゆる事実が写真として見られます。   写真によっては涙が出てくるような痛ましいものもあります。 今年はイスラエル軍のレバノン侵攻時が映像でも流されていました。 ベイルート出身 …

視察2 檜原自然の家

西多摩郡の”檜原村自然の家”に行って参りました。 東京都は思えないほど自然の美しい場所です。 ”檜原自然の家”は廃校になった小学校を利用しています。 空き教室が客室に、図書館が食堂になっています。 こちらは施設使用料が無料!というのが魅力です。 ですので食事はついておらず自炊ですが、お台所の設備も充実しており、 料理道具は驚くほどそろっておりますし、バーベキューのできる場所も あります。 建物はと …

視察1 山中高原学園 (写真をアップしました!)

ここのところ委員会の視察、そして菅外施設の視察と視察が 続いています。 追ってアップしていきますが、まず昨日26日「渋谷区立山中高原学園」 です。 渋谷区内の小学校、中学校、社会教育団体が利用できる施設です。 小学生、中学生にとっては移動教室の施設ですね。 このブログをお読みの方も行ったことのあるかたがいらっしゃると 思います。 場所は山中湖近くの緑に囲まれた素晴らしい環境です。 平成12年に外壁 …

新人議員の酒席報道について

松涛温泉爆発の日の夕方、事故現場近くの飲食店で、 渋谷新人区議会議員が親睦会を開いていたことが テレビ等で報道されています。 私はそこには行っておりません。 実際、行く予定でしたが、親睦会の会場の地図を見て、事故現場から あまりに近いため、延期を求めましたが続行とのことだったので、 急遽キャンセルし、参加しませんでした。 私は自分が特別なことをしたとは思いません。 前回のブログに書いたように、その …

松濤の爆発

先ほど委員会の最中に 『ドーーーーン』 という物凄い音が聞こえました。 「雷かしら?」 と思っていたら、温泉施設での爆発音でした。 帰りがけにそれが松涛での爆発とだけわかり、 すぐに自転車で現場に駆けつけました。 区役所の外に出ると、空にはたくさんのヘリコプター。 気のせいか異臭もしました。 ヘリコプターの飛んでいる場所を頼りに行ってみると たくさんの消防車、救急車そしてカメラを持ったマスコミの人 …

委員会

本会議2日間は滞りなく終了しました。 常任委員会は続いております。 学校、図書館、美術館etc.に関して質疑が行なわれました。 特別委員会では自治権確立特別委員会に所属となりました。 こちらは副委員長として本日初日でした。 自治権特別委員会は女性も多いのでちょっとホッとします。 「よく議会ってどんなところ?」 と聞かれることがあります。 すべてが初めての体験ということもあり、そして 12月まで勤め …