阪神・淡路大震災から26年、あらためて避難所について考えてみました

いつも有難うございます。岡田マリです。 今日は阪神・淡路大震災から26年。1月17日5時46分、マグニチュード7.3の地震が発生し、6,434人の尊い命が失われました。心からご冥福をお祈り申し上げます。 全壊家屋は104,906棟、全焼した家屋は7,036棟。ピーク時の避難人数は316,678人。 26年前、私の兄は兵庫県西宮市に住んでいました。地震発災後、当時私は実家に住んでいて、早朝実家の電話 …

自宅で防災を学ぶ  – ハザードマップや地域の地形を知ろう

いつも有難うございます。岡田マリです。 本日から令和2年第4回定例会が始まりました。今日は区長発言がありました。その中で防災の取り組みに ついて令和28年度から開催の防災フェスが今年はオンライン開催となり 、そのプログラム内容について触れていました。 そこで、改めてオンラインプログラムの8月「台風と豪雨災害」を見ました。 ハザードマップの見方などの説明や神宮前地区、恵比寿地区、そして本末地区で過去 …

洪水ハザードマップ・浸水実績図がHPで確認できるようになりました

台風10号で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。また被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。被災されたみなさま、地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 さて、今日は渋谷区の浸水対策についてです。2017年に岡田マリ的渋谷区ガイド 危機管理対策編を作成しました。そのガイドを作成した時に大雨の時の避難所の開設、防災マニュアル、ハザードマップのアップデートについて提案してきました。 …

渋谷川一本橋付近の擁壁から流れる橙色の水について

いつも有難うございます、岡田マリです。 台風10号の影響が心配されます。 暴風域の地域にお住いのみなさま、くれぐれもお気をつけてくださいませ。 九州や中国地方では停電が広い範囲で起こっているとのこと、被害が最小でありますように。 さて、今日は地域の方からお問い合わせがあった「渋谷川一本橋付近の擁壁から流れる橙色の水について」です。 一本橋は恵比寿一丁目と広尾一丁目の間のタコ公園となりにある橋。この …

九州南部における豪雨で被災されたみなさまにお見舞い申し上げます

豪雨災害でお亡くなりになられたみなさまに心よりご冥福をお祈り申し上げますと共に、ご家族に心からお悔やみを申し上げます。 また、新型コロナウイルスの収束が見えない中で避難所生活をされている方々が少しでも安心して過ごすことができますように。 今もなお安否のわからない方が無事に救出されますようお祈り申し上げます。 またこの災害を受けて救出作業に携わっている皆様方、どうか安全に活動されますように…。 「熊 …

東日本大震災から9年、あの日のこと、そして大きく進んだ防災対策

コロナウィルス感染拡大が心配されます。 新型コロナウィルスでお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともにご家族にお悔やみ申し上げます。 また罹患されている方々、そしてご家族のみなさまへお見舞い申し上げます。 今日は3月11日、東日本大震災から9年…。 東日本大震災で失われた尊い命や被害に遭われた方々のことを思うと今も胸がしめつけられるように苦しくなります。 午後2時46分、黙とうをし …

台風19号で感じたこと

台風19号で亡くなられた方々に心からご冥福をお祈りいたします。 多くの地域で停電、断水をしています。 被災されたみなさまの安全と、一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。 台風19号の大きな爪痕、テレビから氾濫した河川やその周辺の映像が流れるたびに、言葉を失います。 このような台風に今後どう備えるか、私自身のこの日の行動を振り返り、感じたこと、気づいたことをお伝えします(あくまでも私見です …

7月豪雨被害地にボランティアに行ってきました

7月31日(火)、岡山県倉敷市真備町で豪雨被害のボランティア活動をしてきました。 現地の写真は一切撮っていませんので文字だけですが少しでも様子が伝わればと思います。 これは7月31日(火)の真備町でのボランティアの様子です。 日程(平日・週末)や場所やボランティア先で作業内容や時間など状況は異なると思います。 今回、ボランティアに行く前にすでに岡山県内でボランティアに何度か行っている高校の陸上部の …