今年4月の待機児童は58名!

いつもありがとうございます、岡田マリです。今日は渋谷区の待機児童についてのお話です。 渋谷区の令和2年度保育園入所状況が報告されました 令和2年4月の待機児童数は58名でした。 歳児別では0歳児21名1歳児17名2歳児15名3歳児4名4歳児0名5歳児1名計58名 昨年は92名でしたの34名減りました。 また区立保育室や私立保育室認証保育所は令和2年4月1日現在空きがあったようです。 平成20年29 …

住宅確保給付金(家賃助成)を郵送で申請した方は区役所から電話連絡がありますのでご対応ください

これまで住宅確保給付金家賃助成についてブログや Twitter で紹介してきました。なぜこんなに住宅給付金についてブログでご紹介するかと言うと、昨年末(2019年末)に作成した18冊目の岡田マリ的渋谷区ガイド 「困った時のお助けガイド」の中で生活困窮者の生活支援相談窓口としてご紹介していました。https://guide.okadamari.com/その当時は「リストラ・離職をして生活困窮の不安の …

渋谷区の特養施設について

いつもありがとうございます、岡田マリです。 今日は渋谷区の特別養護老人ホーム(以下「特養」)についてです。 福祉保健委員会で受けた報告によると2020年4月現在、特養の希望者(保活で言うと待機者)は309名。 2018年10月は442名ですので約133名の減となりました。 現在渋谷区内の特養施設は9カ所、そして2021年5月には渋谷区神南の高齢者ケアセンター跡地に新たに特養施設が開設予定となってい …

第2回定例会のご報告 – 羽田空港新飛行ルートの再考を国に求める意見書を決議しました

渋谷区議会第2回定例会が終了しました。今回は新型コロナウイルス感染症に関連する補正予算、所属する福祉保健員会では介護保険保険料の減免について、新設の特別養護老人ホームについてなどを審議、また所属する交通公有地特別委員会では「羽田空港新飛行ルートの再考を国に求める意見書」を決議しました。 羽田空港新飛行ルートの運用が3月29日から開始されました。渋谷区上空ではA滑走路、C滑走路の2路線(高度約900 …

今から親の介護に備えませんか?- オンラインイベントを開催します

みなさま、お元気ですか? 自粛が段階的に解除され、今後は久しぶりに親御さんに会いに行かれるという方もいらっしゃるかと思います。 自粛期間に新たに始めたことの一つにオンラインによる「介護トーク」です。テーマは「今から親の介護に備える」。これまで2回開催をし、おかげさまで毎回キャンセル待ちの方がいらっしゃるほど多くのみなさまにご参加いただきました。 「介護」は経験された方はわかると思いますが、申請をす …

本のご紹介「障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて」

先日、zoomを使用して親子向けイベントを開催しました。「岡田マリの部屋」という時間帯を設けて、その時間帯はいつでも遊びに来てくださいね!という企画です。その日は「音楽にふれよう!ヴァイオリンと一緒に歌おう」というテーマで開催。初めての企画、またzoomを使用したイベントだったのでどきどきしていましたが、以前子育てトークに何回か参加してくださったお母さまとお子さんが遊びにきてくれました。 当時、「 …

6月1日以降の渋谷区の施設開設状況と窓口開設状況について

少しずつ生活が戻ってきましたね。 区立幼稚園、小中学校の入学式も6月の実施が発表になりました。http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/page_em_00041.html本当によかったです。 そして先ほど令和2年6月1日以降緊急事態宣言解除後の施設の開館・休館一覧が発表されました。 (令和2年5月28日現在) このブログで一部をご紹介しますが一覧はこちらをご …

緊急事態宣言が解除されました

リスタートの一歩となった5/26、自転車で渋谷駅前を移動中、渋谷の景色が明るくなったのを感じました。これまで人や車がまばらで寂しかった渋谷でしたが、開店を始めたお店もかなりでてきて、まだ完全に開店とはいかなくても、準備のため、定員さんが忙しそうに店内で仕事をしている様子も見られました。 また、新人社員らしい真新しい制服を着たグループが筆記用具を手にちょっぴり緊張した面持ちで移動しているのを見かけま …

家賃の助成(住居確保給付金)の申請書がダウンロードできるようになりました

5月13日にブログでご紹介した「住宅確保給付金を受けられる条件などついて」https://okadamari.com/blog/2020/05/10/%e4%bd%8f%e5%ae%85%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e7%b5%a6%e4%bb%98%e9%87%91/、現在、渋谷区のHPから申請書等関係書類がダウンロードできるようになり、説明もより詳しく、わかりやすくなりました。http …

特別定額給付金について

渋谷区の郵送による申請書は5月下旬から順次発送されることとなっています。ご参考までに総務省のHPに「5月14日までに郵送を開始する団体一覧」が載っています。 https://kyufukin.soumu.go.jp/doc/kyuhu-post.pdf?ver=20200513.01 人口が多い地域はどうしても手続きに時間がかかるのだと思います。ご理解いただきますようお願いいたします。 特別定額給 …