今年4月の待機児童は58名!

いつもありがとうございます、岡田マリです。
今日は渋谷区の待機児童についてのお話です。

渋谷区の令和2年度保育園入所状況が報告されました

令和2年4月の待機児童数は58名でした。

歳児別では
0歳児21名
1歳児17名
2歳児15名
3歳児4名
4歳児0名
5歳児1名
計58名

昨年は92名でしたの34名減りました。

また区立保育室や私立保育室認証保育所は令和2年4月1日現在空きがあったようです。

平成20年29名だった待機児童数はその後増傾向で、平成28年には315名という時もありました。

平成21年から子育てトークを開催し、保育園入園について、待機児童対策についてみなさんにお話、意見交換をしてきました。

保育園に通わせたい保護者に対して保育園の数は全く足りず、また渋谷区という立地から土地を見つけて園を建ててすぐに開設、というわけにもいかず待機児童対策については渋谷区の大きな課題でした

新設園の開設だけでなく、認可外保育園の保育料助成や居宅訪問型(ベビーシッター) 助成など出来る限りの手法を用いてこの待機児童対策に取り組んできた渋谷区です。
そして私立幼稚園でも預かり保育が始まりました。

毎年「岡田マリ的渋谷区ガイド」を作成し、子育てトークに参加してくださったみなさんに発送しておりますが、中には区外に引っ越されたと言う親御さんから連絡がありました。
渋谷区の待機児童が一番多かった時期です。
保育園になかなか入れず、残念ながら渋谷区から引っ越しました、とのご連絡をいただきました。
もちろん保育園に入れました、という方もいらっしゃいますが、 待機児童が多かった時は保育園入園が困難で、出産を機に仕事を辞めて、お子さんが少し大きくなったので求職して子育てと仕事を両立したい、と仰っていた方は、保育園に入園できず、仕事を探すのをあきらめたと仰っていたことを思い出します。
当時ご苦労されたみなさんの思いを無駄にせず少しでも待機児童解消に向けて結果がでるようその後も動いてきました。

今年の10月にも0歳から2歳児まで18名の保育施設が開設予定です

また2021年(令和3年)4月には渋谷区内に5カ所、新たに認可園が開設予定です。

待機児童ゼロに向け引き続き園の開設に力を入れるとともに皆さんが安心してお子さんを預けられるよう保育の質についても提案をしていきます。

保育園入園申請は現在窓口で行っております。
今後の申込締切予定と申請書や案内はこちらからご確認ください。http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/hoiku/hoiku_boshu2020.html

区立保育園、私立保育園の空き状況はこちらです(各園の倍率や指数も確認できます)。http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/hoiku/hoiku_aki.html

これから認可園を申請される方は事前に渋谷区のホームページから「保育園入園のご案内」をしっかり読んでおくことをお勧めします。

これまで保育園入園について子育てトークを開催してみなさんにご報告してきましたが、今後はオンラインでの開催を考えています。
詳細が決まりましたらHP等でお知らせいたしますのでぜひご参加くださいね。