フォロースタッフ派遣について(不登校支援)
渋谷区では学校に行くことができないお子さんの支援に「フォロースタッフ派遣」があります。 不登校のお子さんの中にはほとんど外出ができなくなる子もいると聞きます。 そんな時、理解者でもあるフォロースタッフ支援は「社会と関わっていく一歩を踏み出す」ためのサポートになることでしょう。 これまでフォロースタッフに登録しているメンバーはフレンズ本町の職員など6名でした。 9月からは区内の NPO 法人のひきこ …
渋谷区では学校に行くことができないお子さんの支援に「フォロースタッフ派遣」があります。 不登校のお子さんの中にはほとんど外出ができなくなる子もいると聞きます。 そんな時、理解者でもあるフォロースタッフ支援は「社会と関わっていく一歩を踏み出す」ためのサポートになることでしょう。 これまでフォロースタッフに登録しているメンバーはフレンズ本町の職員など6名でした。 9月からは区内の NPO 法人のひきこ …
渋谷区教育センターでは8月末から登校渋り・不登校の児童・生徒、また保護者のための「不登校相談ダイヤル」が設置されました。 教育センター不登校相談ダイヤル電話:03-3463-3518https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/kyouiku/kycenter.html 令和3年9月9日の第3回定例会の一般質問で「不登校相談ダイヤル」に専用ダイヤルの対応を提 …
最近ランニングを再開しました。暑い時は室内で、少し涼しいときは外を走ります。 走っていたらこんな子と目が合いました♡ さて、前回に続いて障害者総合支援法について、対象者についてです。先の障害者自立支援法の対象者は ・身体障害者・知的障害者・精神障害者 でした。 しかし障害認定されていなくても、難病等で日常生活を送ることが困難なケースもあり障害者総合支援法に改正される際に、難病患者も制度を利用できる …
学校に通えない低学年のお子さんの居場所についてご相談いただいたことがありました。不登校のお子さんの居場所として渋谷区ではけやき教室があります。https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/kyouiku/kycenter.htmlこれまで「けやき教室に通って、その後学校に戻ることができた」、というお声をいただいています。 一方で、「けやき教室に子ども一人で通 …
最近”HSP”、”繊細さん”という言葉を目にするようになりました。“HSP”とはHighly Sensitive Personの頭文字をとった言葉です。感受性が強く繊細な気質をもって生まれた人で「繊細さん」という本も話題になりましたね。 このHSPが学校渋りや不登校の原因になることもあるようです。先の学校に行きたくても行けないお子さんはHSCとのことでした。お子さんはHig …
お子さまが学校に登校できない、というお母さまからご相談があり、意見交換をさせていただく機会がありました。 その子は学校に行きたいのですが、音や光などに敏感なため、教室で過ごすことができないそうです。なんとかお母さまと母子登校をし、その後がんばって授業をうけるため教室に入るものの、途中からしんどくていられなくなり、保健室や一人落ち着く場所として廊下で過ごしているそうです。冬の廊下は寒く、長時間いるの …
人はだれでも生きていれば「生きづらさ」を感じる時期があるのではないでしょうか。 生きづらさを感じている本人が一番苦しいと思います。それは家族にとっても苦しい時期だと思います。 私は生きづらさを感じている家族の立場でどうしたらよいのか相談先や支援を探す中で、今回のHPによる発信に至りました。なぜなら、困っているのに、どこに相談すればよいのか、どんな支援があるのか、どこにいけばその支援が受けられるのか …