テーマは「上手な褒め方・叱り方」、子育てトークご報告

10月から12月にかけて5回子育てトークを開催しました。 最終日の本日は笹塚区民会館にてゲストの臨床心理士、言語聴覚士のお二人から「上手な褒め方・叱り方」をテーマにお話を伺いました。 臨床心理士の坂本千奈さん、語聴覚士の森垣奈穂さんは発達に障がいや特性を持つ子どもたちが自分らしく育つ環境をつくることを目的として活動をする「一般社団法人Kidsサポートデザイン」の理事でもあります。 森垣さんは数年前 …

小中学校の行事について

今年は中学校の周年行事が続いてます。 広尾中学校、上原中学校、鉢山中学校、代々木中学校の式典、祝賀会に参加しました。 戦後、昭和22年に新制中学としてスタートして今年が70年目という年。 どの学校も70年の間に大きく学校周辺は変わり、子どもの数も減り、特色ある学校づくりなど、試行錯誤しながら現在の中学校に至っています。 記念誌を読んでいると70年間の重みを感じました。 今月は臨川小学校の140周年 …

保育園入園申請について

あと残すところ1回を残して、待機児童対策をテーマに3回のトークを終了しました。 今回で59回目の子育てトークです。 初めての保育園申請で子育てトークも初参加、という方もいらっしゃれば、 上のお子さんの時に参加されたという方も久しぶりにご参加くださいました。 過去に保活をされた方がみなさん仰っていたことは、今回の平成30年度の 保育園案内の説明がより詳細になり、記載事項が多くなったこと。 確かに以前 …

映画「夜間もやってる保育園」を見てきました

3連休、保育園の運動会などにおじゃまし、恵比寿では「ビール坂祭り」や 「恵比寿文化祭2017」などが開催され、多くの人たちで賑やかでした。 3連休最終日、とても気になっていた映画 「夜間もやってる保育園」 を見に行ってきました。 渋谷区内には夜間も通える認可保育園はありません。 全国で夜間の認可保育園は全保育園の0.3パーセントだそうです。 新宿区にある「エイビイシイ保育園」は東京で唯一24時間体 …

おやこ基地シブヤが開設しました!

初台「おやこ基地シブヤ」が10月に渋谷区初台に開設しました。 障がい児保育園、認可保育園、小児科、病児保育室が同じ建物にはいっている 複合施設です。 こちらは外観です。 1階は渋谷区初の障がい児保育園「ヘレン」が開設しました。 渋谷区のホームページによると「障害児保育園へレン初台」は 「主に保護者の就労等の理由により保育を必要とし、かつ障害や疾病等により 集団保育が著しく困難であると判断される子ど …

小学校合同説明会に行ってきました

渋谷区の小中学校は「学校選択希望制」です。 「平成30年渋谷区立小学校案内」によると 渋谷区教育委員会では、来春小学校に入学する新1年生を対象に、 現行の通学区域制度を前提にして、渋谷区内の全域から入学したい学校を 選ぶことができる「学校選択希望制」を実施。 渋谷区内の全域から、学校を選び、それぞれの学校の受入れが可能な範囲で、 入学することができます。 また、通学区域はそのまま残りますので、通学 …

幼稚園入園申請について

この週末は渋谷はイベントが盛りだくさんでした。 渋谷区総合防災訓練- SHIBUYA BOSAI FESS、まちが舞台の”みんなでつくる”音楽フェス 「渋谷ズンチャカ!」、渋谷区立小学校の合同説明会など。 お天気に恵まれてたくさんの人たちで大盛況でした! 今日は幼稚園の入園申請についてです。 来年4月の幼稚園の申請については区立園、私立園共に10月に動きがあります。 まずは …

10月開設の認可園の入園申込みは9月5日までです!

もうすぐ夏休みも終了。今週から学校が始まります。 8月最後の週末、「代々木の杜盆踊り大会」に行ってきました。 代々木公園近くという土地柄か、ご家族で遊びに来られている方が多く、 以前子育てトークに参加下さった方たちにもお会いしました。 お子さんがすっかり成長されている姿を見てうれしかったです。 さて、渋谷区では認可保育園が4園新たに開設、そして定期利用保育がスタートします。 まずは新設保育施設につ …

ICT教育

渋谷区で9月からスタートするICT教育についてお問合せがありましたので ざっくりとこちらでもご紹介いたしますね。 渋谷区では本年9月から区内の公立小中学校に通う児童生徒に対し、 一人一台のタブレットを貸与し、ICT教育を推進していくこととなりました。 小学1年生から中学3年生、特別支援学級の児童、生徒、教師用として、 タブレット端末、国内のLTE網を利用したデータ通信用のSIMカード配備、 教室に …

子育てトークを開催しました

7月25日、27日と初台と恵比寿で子育てトークを開催しました。 どちらも待機児童対策についてを中心にお話させていただきました。 どちらの会場にも以前子育てトークに参加くださったお母さまが再び参加して下さり、 実際みなさんが体験した保活について、また現在通っている保育園や小学校について など、そしてお子さんたちの元気な様子を聞くことができてうれしかったです。 今回で55回目、56回目となった子育てト …