小学校合同説明会に行ってきました

小学校合同説明会

渋谷区の小中学校は「学校選択希望制」です。

「平成30年渋谷区立小学校案内」によると
渋谷区教育委員会では、来春小学校に入学する新1年生を対象に、
現行の通学区域制度を前提にして、渋谷区内の全域から入学したい学校を
選ぶことができる「学校選択希望制」を実施。

渋谷区内の全域から、学校を選び、それぞれの学校の受入れが可能な範囲で、
入学することができます。
また、通学区域はそのまま残りますので、通学区域の学校には、受入れ可能な
人数にかかわりなく、必ず入学することができます。

となっています。

住所別通学地域一覧はこちらです。

こちらは学校別通学区域です。

ほぼその通学区域のお子さんでいっぱいになる小学校もありますが、
受け入れ可能数の余力がある小学校もあるので、通学区域以外の小学校の
様子を知るにはこうした合同説明会は良い機会ですよね。

さて、合同説明会は今年は文化総合センター大和田で開催、さくらホールでは
渋谷区内の全小学校18校の特色などを各学校7分間で発表します。
7分間という時間内で全ての説明は難しいですが、学校長はじめ
先生たちの印象や何に力を入れているか、地域の特色などがわかります。

その後、2Fに移動して各校の個別相談会のスペースもありました。
そこではPTAの保護者の方も説明に参加している学校もあり、また各学校の
PTAの広報担当のみなさんが作成している印刷物なども入手できました。
一度にすべての学校の様子が聞けるのは助かりますね。

さらにご興味のある学校については学校公開や学芸会、展覧会、運動会などの
行事に行かれてみると学校の雰囲気がわかるので、それらの学校の行事予定などの
予定を聞くこともできます。

渋谷区ではこの9月から全区立小中学校の児童生徒にタブレットを配布、
プロジェクターを全教室に配置するなど、ICT教育がスタートしました。

また平成30年度から鳩森小学校では特別支援教室が開設、区内5校目となる
特別支援教室拠点校が加計塚小学校に開設予定など、児童一人一人に向き合って
いくということも伝わってきました。

・2050年、子どもたちが大人になった時を見据えて必要な力を育む小学校
・地域の将棋会館との協力で1年生から将棋を学ぶ機会のある小学校
・近隣の大使館と交流のある小学校
・近隣の中学校や保育園と連携のある小学校
・和食がメインの給食の学校
・オリンピック・パラリンピック教育アワード校

特別支援教室の児童たちとの交流を強調した小学校は「ちがいを力に変える渋谷区」に
ぴったりで今後こうした小学校が更に増えていって欲しいと思いました。

小学校によっては各学年1クラスの小規模学校またクラス数の多い学校と
様々ありますが、どの学校もしっかりと特色があります。

子育てトークに参加下さった保護者の方々が会場でお声をかけて下さって
うれしかったです。

2年ぶりに説明会に参加してみて、各小学校の新たな特色、力を入れている点などを知ることができて勉強になりました。