「岡田マリ的渋谷区ガイドvol.5 – 防災・生活・つながり編」 ができました

ガイド表紙

区議になってから毎年作成している
「岡田マリ的渋谷区ガイド」のVol.5が完成しました。

今回は「防災・生活・つながり編」です。

ガイドの中身

渋谷区は大きく分けると11地区に分けられ、105の町会があります。
11地区とは新橋、恵比寿、氷川、大向、上原、西原、初台、
本町、笹塚、千駄ヶ谷、神宮前地区です。

実際に地域で仲間に入れていただいて、みなさんと活動する中で、
少しずつ町会のことや地域に係わる団体や関係する人たちについて
見えてきました。
地域には子育てや介護をしながら、ご自分でお店をなさっていたり、
職場に勤務する一方で、ボランティアで地域のために尽力くださっている
人たちがいらっしゃって、地域が成り立っていることを知りました。

町会活動を通して近所に挨拶のできる人たちがいるというのは、
心強く感じます。

一方で昨年の3.11以降、町会について聞かれることが多くなりました。

「町会に入りたいんだけれど、自分がどこの町会かわからないんです」

「町会ってどうやったら入れるんですか?」

というご質問です。

私もそうでしたが、町会の最初の扉ってどこなのか
わかりにくいですよね。

そんなことから今回のガイドはこうした町会の仕組みや地域について
説明させていただきました。

町会マップとリスト
お住まいの住所からどこの町会かわかるようになっています。

町会の説明

シニアクラブ説明
渋谷区はシニアクラブの活動も盛んです。
シニアクラブの活動を通していつもみなさんお元気ですよ!

11地区の説明
各地区の特徴やその地域で開催されている地域行事をご紹介しています。

もうひとつの柱は渋谷区の防災がテーマです。
こちらは渋谷区の防災マップや避難所、帰宅困難者支援施設リスト、
渋谷区が取り組んでいる防災対策について書かせていただきました。
防災ページ

「渋谷区ガイド Vol.5」は現在、街頭活動の際に配布させていただいたり、区内のお店などに置いていただいています。

渋谷区在住でご希望の方には郵送でお送りさせていただきますので
「ご意見・お問合せ」からご連絡ください。

一人でも多くの方に読んでいただけたら幸いです。

*「渋谷区ガイド」は政務調査費を使って作成させていただいています。