ちぃっちゃい子のためのぽかぽかプレーパーク@はるのおがわプレーパーク
代々木にある「はるのおがわプレーパーク」でちぃっちゃい子のための「ぽかぽかプレーパーク」が開催されました。 0歳児のベビーちゃんたちがちょっとくらい寒くても、ちっちゃっくてもお外で遊べるもん! という企画。 青空の下で行った助産師の先生による産後ママのヨガはベビちゃんが横にコロンとお昼寝したりする中で、ママはのびのび身体を大きくのばしている風景は素敵でした。 他にも七輪でパンを焼いて食べたり、工作 …
代々木にある「はるのおがわプレーパーク」でちぃっちゃい子のための「ぽかぽかプレーパーク」が開催されました。 0歳児のベビーちゃんたちがちょっとくらい寒くても、ちっちゃっくてもお外で遊べるもん! という企画。 青空の下で行った助産師の先生による産後ママのヨガはベビちゃんが横にコロンとお昼寝したりする中で、ママはのびのび身体を大きくのばしている風景は素敵でした。 他にも七輪でパンを焼いて食べたり、工作 …
この度、「子育てガイド2018」の在庫があっという間に少なくなり増刷いたしました。 中身はほとんど変わっていませんが2018年10月現在(以前は2018年8月現在)の内容に若干アップデートをして新たに印刷しました。 これまでいただいた渋谷区子育てガイドの感想をご紹介いたします。 「あまりにも素晴らしい内容で、感動しながら読みました! まさに、この中の情報が0-3歳の親御さんが心から必要としているも …
11月24日、本町にある「フレンズ本町」で”papamamaマルシェ”が開催されました。 たくさんの団体が一カ所に集結し、たくさんの親子が参加し、楽しんでいました。 そのpapamamaマルシェで渋谷区の「風しん抗体検査・予防接種」のお知らせを見つけました。 これまで2回にわたってみなさんにこのブログでご報告をしてきた渋谷区の風しん抗体検査と予防接種の取組みですが、対象者が …
秋の子育てトークを3回開催しました。 第65回目、第66回目の子育てトークは保育園入園について、みなさんに今年からの変更点や保育について渋谷区の取組みなどをお伝えしました。 「保育園入園のご案内」をじっくり読めば全て把握できることなのですが、改めてみなさんと確認していくと質疑応答などからもまた見えてくることがあります。 今回は育休を取得中の方、渋谷区に転居予定の方、上のお子さんの時にご苦労されたと …
渋谷区では保育園入園申請の時期となりました。 数年前から予約制度となったたため、以前のように多くの親御さんとお子さんが申請のために長時間待っているという光景は無くなりましたが、それでも真剣な表情で相談されているみなさんを保育課の前を通るたびに、私もドキドキします。 10月末、そしてこの週末と恵比寿と笹塚で保育園入園申請とテーマに子育てトークを開催しました。 その時みなさんにお伝えしたことの一部をこ …
前回に引き続き、今日のブログは「麻しん・風疹の抗体検査」について。 今月、来月と子育てトークが続くこともあり、抗体検査を受けて来ました。 区内の医院で実費で4000円でした。( ← 渋谷区では49歳までを対象に抗体検査の全額助成を行っていますが、1歳オーバーなのです、クスン) 血液をとるだけなので、検査自体はすぐに終わります。 そして聞きに行きました。 渋谷区のホームページによると風疹の抗体価16 …
週末は認定こども園や区立保育室の運動会に伺って、地域の大運動会では準備から片付けまでお手伝い。 最後の運動場の整備でほのかな筋肉痛です。 さて、最近、風疹の患者が急増しているというニュースを新聞やテレビでよく目にします。 東京都のホームページによると都内でも風疹患者が急増しているとの報告です。 「平成30年第34週(8月20日~26日)の報告数は22人となっており、前週の報告数の10人から増加。 …
本日から「平成31年度保育園入園のご案内」が配布されました。 今年は黄色の表紙です。 区のホームページからダウンロードもできますが、一式入手してよく読み込むことをお勧めしています。 配布場所は保育課、各保育園(認定こども園を含む)、区立幼保一元化施設、各子育て支援センター、保健所地域保健課、中央・恵比寿・幡ヶ谷保健相談所、各出張所、区民サービスセンター です。 一時募集申込受付日時は平成30年10 …
区内の小中学校は夏休みが終わってしまいます。 夏休み、いかがお過ごしでしたか? 夏休み最後のラジオ体操には日焼けした子どもたちに会えました。 私の7,8月は区内の行事やラジオ体操におじゃましたり、子育てガイドの原稿書きに集中し、地区委員会の夜の地域パトロール、真備町でのボランティア、2018夏東京ストリートカウントの参加(深夜の渋谷の路上生活者の人口調査)、プライベートでは父親のいる那須に行ったり …
福祉保健委員会の視察、2カ所目は金沢市で「ネウボラ」についてお話を伺い、とても勉強になりました。 金沢版ネウボラはまさに妊娠から出産・育児までの切れ目のない支援を実施していました。 保健師さんが継続してお母さまを支援し、またかなざわ育みネットワークでは「保健」(保健師さん)、「福祉」(保育所や児童館の子育て支援チーフコーディネーター)、医療(産科や小児科など医療機関助産師)、そして「地域」(民生児 …