先週1週間の間で臨時議会が開かれ、議会の人事が決定しました。
今回、私の所属する常任委員会は
都市環境委員会、委員長となりました。
これまで文教委員会を4年間やってきましたが
新たな挑戦となります。
もちろんこれまで通り、「子育て」や「福祉」については
変わらずみなさまに情報発信をしていきますよ!
さて先週は春の交通安全運動で朝の子どもたちの通学時間に
横断歩道で旗振りでした。
このブログを読んでくださっているみなさんの中にも
先週はどこの地域でも朝、通勤途中、近所で黄色の旗振りを
している人を見かけた方、いらっしゃるのでは?
「おはようございます」
「おはよう!」
と朝のご挨拶をしながら、ボタンを押すと
「ピッ!」
と鳴る黄色の旗を振ります。
ここ数年、春、秋の交通安全運動に参加しているので
横断歩道を通る通勤途中の人たちや子どもたちの顔もかなり覚えました。
学校の行事以外でも、こうして旗振りをしながら
近所の子どもたちの成長を実感できる時間でもあります。
この週末その交通安全の旗振りをしている通りにひまわりの種を
植えました。
代官山の「ひまわりガーデン」のひまわりの種を
恵比寿地区の各町会でも育てているんです。
さて、ひまわりの種まきは「クリーン作戦」というお掃除の後に
やりました。
早朝7:30の「クリーン作戦」。
地域のみなさんと一緒に恵比寿公園に集合して、
公園と隣接する小学校周辺をお掃除。
子どもたちもたくさん参加して、きれいになりました。
ひまわりの種まきの日はとっても暑い日でしたが町会のみなさんと
約200メートルくらいの道の両サイドに
ひまわりの種を植えていきました。
つつじの植栽の間に植えていくのですが、土が固くてけっこう大変。
草をとる係、穴を掘る係、水をまく係、小さなネームタグをたてる係、
とみんなで分担して、ちょうど100粒の種をまきました。
これから芽が出てどんなに育つか楽しみです。
今後、恵比寿地区を歩いていてひまわりを目にすることが
ありましたら、それは地域のみなさんが大切に育てている
ひまわりなので、どうか見守ってくださいね。
その他、消防団の訓練にも参加。
大会まであと2週間。
今回は選手ではないものの、指導という立場で
こちらも思わず力が入ります。
外活動ばかりではありませんよ。
今週末はリフレッシュ氷川にて「渋谷区芸能文化連盟公演」が
開催され、こちらにも伺いました。
みなさんお踊りを見ているとスッと背筋が伸びるようです。
指先まで神経が行き届いた動き、凛とした姿を拝見していると
最近すっかりご無沙汰している日舞がとっても
懐かしくなりました。
一番後ろの席で拝見していたのですが、
年齢を重ねてらっしゃる方ほど、踊りが重厚で、
ひとつひとつの動きをとっても見入ってしまうような、
そんな迫力がありました。
こうしていつまでも続けられるというが
日本文化芸能の魅力なんでしょうね。
さて、明日からまた新しい1週間がはじまります。
がんばっていきましょう!