新型コロナウイルス感染症についての相談、PCR検査の流れ

いつもありがとうございます、岡田マリです。

新型コロナウイルス感染症の陽性者が増えてきております。7月30日現在渋谷区のホームページでは新たに20名増え累計445名との報告があります 。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/kansen/corona_info.html

保健所の電話が繋がりにくくなっているようで発熱の心配や濃厚接触者かもしれないがどこに相談したらよいか、というお問合せをいただきました。

渋谷区の感染拡大防止に向けた保健所の取り組みはこちらの図表の通りです。

関連リンクはこちら。https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/kansen/sodan_torikumi.html

上記図表にもある「地域外来・検査センター」は渋谷区医師会の協力で運営している PCR 検査拠点です。

息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状がある場合、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続いている、またご高齢者や基礎疾患のある方、妊婦の方は発熱や咳など比較的軽い症状がある場合は「かかりつけの医療機関」「渋谷区新型コロナ受診相談窓口」に相談をし、そこでの相談を経て必要であれば「新型コロナ外来(帰国者・接触者外来)」または「地域外来・検査センター」へとつなぎ、PCR検査へという流れになります。

以前は保健所運営の相談窓口「渋谷区新型コロナ受診相談窓内」のみでしたが、新たに「かかりつけの医療機関」として区内かかりつけの医療機関で受診(事前に電話をした上で)またはオンライン診察が新たに加わりました。

渋谷区新型コロナ受診相談窓口や保健所に電話が繋がりにくくなっているようですので、かかりつけの医療機関に相談という選択があります。

普段からかかりつけ医があるという方は電話をして相談してみてください。

区内にかかりつけ医がいない方は厚生労働省のホームページでオンライン診療を行っている診療所一覧が公表されています。ここからお近くの診療所をさがして連絡をとってみるのも良いかもしれません。以前にもブログでご紹介をしましたが、こちらのホームページです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.htm

渋谷区の診療所一覧は上記URLから「東京都」を選び、77ページの955から1023が渋谷区の医療機関です(7月30日現在、)。

医療機関は順次アップデートされますのでお気を付けください。

もしくは渋谷区医師会に連絡をし、お近くの診療所を問合せてみるという方法もあります。
https://sby.tokyo.med.or.jp/

この厚労省の医療機関一覧は全国の医療機関の情報が載っておりますので、遠くに住んでいらっしゃるご両親やご家族が体調に変化があったときなども調べることができるので便利ですよ。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。