今年もこの季節になりました。
「渋谷区民交通傷害保険」の申込期間です。
「区民交通傷害保険」は自動車、オートバイ、自転車、電車、バスなど
様々な交通機関によって交通事故にあった場合に入院や通院治療日数に
応じて保険が支払われます。
プラス300円の保険料をプラスすると自転車運転中の加害事故に伴って
発生する法律上の損害賠償責任による損害賠償金や治療費、修理費などを
補償する保険で、自転車利用者にはお勧めです。
交通傷害保険:年額800円(最高補償額150万円)〜 プラス300円で自転車賠償責任プラン
私も実際、自転車で動いていてたまにヒヤッとすることがありますし
他の自転車ユーザーを見ていて「危ない!」と思うこともよくあります。
みなさんの中にもお子さんを自転車に乗せてお出かけ、
保育園などに送り迎え、お子さんがお一人で習い事等の自転車移動、
また通勤、通学などでご利用されている方多いかと思います。
1月末、自転車死亡事故で4,700万円の賠償命令の判決の
ニュースがありました。
以前にも小学生が乗っていた自転車事故が原因で母親に9,500万円の
賠償命令ということもありました。
自転車も自動車と同等の賠償責任が認められてきています。
もちろん自転車で移動する際には安全運転が第一、
区内には自転車ナビマークも少しずつ増えてきてはいますが、
交通量や通行者の多い地域でもあまり交通量の多くない場所でも
いつ何時何が起こるかわかりません。
自分が巻き込まれるかもしれませんし、もしかしたらとその逆も
あるかもしれません。
平成25年7月施行の「東京都自転車条例」では
自転車利用者は自転車事故に備えた保険に加入する努力義務が
定められました。
大切なお子さま、ご家族のためにもご自身のためにも
保険の加入をお勧めいたします。
すでにご加入の方にはお知らせがお手元に届いていますね。
まだご加入で無い方、申込受付窓口は渋谷区役所3階区民交通傷害保険窓口 (柱番号16番 地域振興課)、または区内の金融機関でできます。
昨日渋谷区内の郵便局に立ち寄ると「渋谷区民交通障害保険」の申込書が
ありました。
その場で申込書に記入して保険料を払うと加入ができます。
こちらに記入します。
必要事項を記入して保険料を窓口で支払います。
印鑑などは必要ありません。
コースの種類と保険料です。
☆申込期間
金融機関:3月20日(木曜日)まで。
区内金融機関の窓口で申込用紙についてお問合せください。
区役所窓口:平成26年2月3日(月曜日)〜3月31日(月曜日)
(土曜・日曜日、祝休日を除きます。)
1年契約ですのでお気をつけください。
☆申込対象者
平成26年4月1日午前0時現在、区内在住の人
(年齢や職業による制限はありません。)
10人以上の団体加入者は区役所窓口で受け付けます。
【問い合わせ先】渋谷区役所地域振興課管理係 交通傷害保険窓口 電話:03-3463-1656
渋谷区では平成25年3月に「自転車安全利用指針を策定、
こちらに基づき自転車環境整備等を進める予定です。
自転車ユーザーもルールを守って安全に自転車に乗りましょう。