「子育てトーク」を代々木地区、神宮前地区、恵比寿地区 、笹塚地区 で開催しました

2013年10月04日
平成26年度の保育園入園申込は12月から始まる予定です。
そこで「渋谷区ハッピー子育てトーク」、今回は「保育園入園申請・待機児童」についてを中心に、保育園入園申請に際してのちょっとしたお話や平成 26年度の新保育園について、その他渋谷区子育て最新情報をご報告いたします。
詳細は下記の通りです。会場は全て和室ですのでお子さま連れとご一緒にお越しください。
・準備の都合上、参加ご希望の方はお手数ですが事前に「お問合せ」からお申込みください。お申込の際に「10月17日の代々木八幡区民会館の子育てトー ク参加希望」と日時と場所を明記いただきますようお願いいたします。お子さま連れの方は、お子さまの年齢、お名前、性別を2日前までにお知らせください。
・会場スペースの関係上、定員になりましたら締め切らせていただきますこともありますのでご了承ください。
みなさまお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
お目にかかるのを楽しみにしています。
「渋谷区ハッピー子育てトーク」開催しました!
今回はいつもの恵比寿会場の他に代々木、神宮前、笹塚、
4日間、たくさんのママ、そしてパパがお子さんと一緒にご参加、 熱心に聞いて下さいました。
ベビーちゃんたちも元気いっぱいでした。 何度かリピートしてくださっているベビーちゃんはまたまた大きく なってつかまり立ちをするようになっていたり、 とみんなの成長もまた嬉しいですね。
今回は大きく分けて
1.渋谷区の保育施設について
2.待機児童対策について
3.小中学校について
4.その他遊び場等について
ということでじっくりお話させていただきました。
「待機児童対策」については時にみなさんと白熱しました。 参加者のみなさんの中には熱心に研究なされいる方もいらっしゃっ て、私も大変勉強になりました。
育休中の方、 すでに無認可や認証保育所に預けてお仕事されている方、 フリーランスの立場でお仕事されている方、 お子さんを預けてお仕事を探したい方、 それぞれ立場は異なりますがみなさんおひとりお一人保育園入園に ついては切実です。
お子さんを預けて安心して仕事が続けられる、そんな渋谷区、 日本に少しでも近づくよう微力ながら引き続きみなさんの声を届け て参ります。
そして恵比寿の子育てトークではママのためのヨガの体験レッスン もありました。みなさん束の間、 ヨガを楽しんでくださったようです。 私も赤ちゃんサポートさんのみなさんと一緒にサポートに入り、 そんなベビーちゃんたちのエネルギーをたくさん受けて、 そのままっ私の子育てトークへ突入しました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました。
今回は待機児童対策についてがテーマでしたがまたテーマを変えて 子育てトークを開催していきたいと思います。
みなさんが笑顔で子育てができるよう引き続きがんばって参ります 。
■代々木地区
10月17日(木)10:30~12:00
代々木八幡区民会館 代々木 5-1-15
Tel:03-3466-3239
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_yoyogi8man.html
■神宮前地区
10月22日(火)10:30~12:00
千駄ヶ谷区民会館 神宮前 1-1-10
Tel:03-3402-7854
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html
■恵比寿地区
10月23日(水)10:30~
恵比寿地区の詳細はこちら
■笹塚地区
10月24日(木)10:30~12:00
笹塚区民会館 笹塚 3-1-9
Tel:03-3377-1060
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sasazuka.html
10月17日(木)10:30~12:00
代々木八幡区民会館 代々木 5-1-15
Tel:03-3466-3239
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_yoyogi8man.html
■神宮前地区
10月22日(火)10:30~12:00
千駄ヶ谷区民会館 神宮前 1-1-10
Tel:03-3402-7854
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html
■恵比寿地区
10月23日(水)10:30~
恵比寿地区の詳細はこちら
■笹塚地区
10月24日(木)10:30~12:00
笹塚区民会館 笹塚 3-1-9
Tel:03-3377-1060
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sasazuka.html