介護はある日突然やってきます。
いきなりなので、なんの心構えがなく、その「介護」の時がきても詳しく調べたくても、仕事やお子さんの受験などで調べる時間がなかったり、とにかく親の介護が始まるときは子どもに時間的にも金銭的にも余裕無い人がほとんどでなないでしょうか。
少しでもご家族で話しておくことも大切だと思います。
そして親の認知症や介護がはじまった場合は、できるだけオープンに周囲の人たちにも伝えることよって、近所のみなさんが目となって気を付けてくれたり、協力してくださることもあり、また施設等の情報も入ってきやすかったりと、いろんな協力も期待できます。
この一冊でみなさんの介護生活が豊かになり、介護者もまた介護される人も何か目標や夢をもって介護生活が送ることができれば、と願っています。
などをまとめています。
親の日常のことでこれは知っておいていたいこと! では 「買い物はどこに行っている?」
↑いつも行っているスーパーや商店街、デパートなどに行っているのは元気な証拠。近くのコンビニでお弁当などになるとどこか体調に変化があった兆しかもしれません。
お金のことなどで確認しておきたいことについては「金通帳と届出印の確認」
↑介護がはじまるとどうしてもタクシーで移動をしたり、お薬や食事でお金がかかるようになります。
子どもがそれらを支払えればよいのですが、なかなか厳しいと思います。
だからこそ親が自分のためにお金を使って、少しでも介護者も楽になることは大切です。
など自身の経験も含めてリストにしました。
介護保険で受けられる特別養護老人ホーム等のほかに、介護付き有料老人ホームや都市型軽費老人ホームなどについても施設一覧として比較ができるようになっています。
「相談窓口一覧」は何かの時に確認したい相談窓口を一覧にしました。
「施設一覧」は渋谷区内の高齢者関係の施設をまとめています。
実際に親の介護をした40代から60代の子どもの立場での体験をみなさんにご紹介しています。
まさか自分の親をこうした形で介護をするなんて!とだれもが思っていたはずです。
A5サイズ、全64ページ。
今回も「モヤ犬」が登場します。
さらにファミリーで登場しますので、こちらもお楽しみに!
ご希望の方には郵送でお送りします。「ご意見・お問合せ」から必要事項をご記入の上お送りください!
なくなっている場合もありますので事前にご確認ください。
設置ご協力店は今後も増えていく予定。
次は代官山地区をアップ予定。
弁当・お惣菜
パン屋さん